弊本丸設定

SSSでベースになってることも多い、弊本丸の基本設定。
ただ、全てがこの設定準拠というわけではないので、フレーバーテキスト程度とお考え下さい。

 

審神者︰
気分と場合によって男性性と女性性を使い分ける、パンセクシャルな中肉中背の女性。元艦娘の嫁がいる。
刀たちに対するスタンスは「戦事に影響が出ないなら何してても好きにしていーよ」なので、基本不干渉。ただし、唯一近侍の鳴狐だけは溺愛している。
基本的に出てくることはあまりないので気にしなくてもいいです。

近侍兼審神者代理︰鳴狐
永久固定されてる近侍。極カンスト済。
審神者不在の際の代理を務める権限を与えられている。審神者は基本本丸のことに口を出さないので、実質本丸のトップ。

近侍補佐︰長谷部・宗三
本来近侍である鳴狐がほぼ審神者代理として動いているので、実質的な近侍の仕事を担当するために作られた部署。
実際のところ、なんとか主に近い場所で働きたかった長谷部の意を汲んで作られた部署でもある。宗三は長谷部に着いてきただけ。

内政担当︰加州・大和守
本丸発足当初、本来ならば初期刀である山姥切が請け負うべき仕事だったが、写しには荷が重いと布に包まってしまったため、初期のメンバーであった二振りが請け負ったのが始まり。
以降なあなあでそのままの編成が続いている。
本丸内の風紀や運営、他生活上の細々としたことはこちらの管轄。

戦略・戦術担当︰小夜・和泉守
部隊編成や装備の管理など、戦に関することはこちらが管轄。
小夜は初鍛刀、和泉守は長いこと部隊長をしていただけあって安定感のあるコンビ。

第一部隊総隊長︰燭台切or山姥切
歴代の隊長は鳴狐→長谷部・宗三→和泉守→石切丸。現在五代目になるが、どちらも毎回出陣しているわけではないので、出陣している方が隊長職を遂行している。
その名の通り第一部隊の隊長兼、部隊全体の隊長でもある。その性質から戦術・戦略部との繋がりが深い。

 

おまけ
夫婦棟
管理者は長谷部・宗三。
通常の居住区もあるが、本丸内でくっついた刀同士のために作られた、防音設備の整った二振り部屋が基本の居住区。
いくつかの刀たちがこちらに移っている。

0