No.462, No.461, No.460, No.459, No.458, No.457, No.456[7件]
あとあの動画内の前世の記憶であるトマトの詳細が微妙に載ってるけど説明されても意味分かんないんだわ トマトの狂信者って何?
個人的に三陣のリプレイもめちゃくちゃ面白そうではある エンディングも好み、なんだけどなんで長谷部と乱が生えたの?描写的にホンモノっぽいが余計になんで???
これ基本的にきよみつ死んじゃったらほぼロスト確定なんだよなあ……(死なせるような行動をしてしまうと安定の信頼が得られない=そのまま遺体抱えて林の奥endでロスト確定してしまう) 死なせた上でロスト回避するには、信頼度底辺になった安定をなんとか説得してきよみつを置いたまま電車に乗せないといけない 無理では?
しかしPvP要素の方に気を取られてて、そういやこれCoCだし普通に神話生物の目撃談あったしエンカもしてたわってこと忘れてたわ 三池のふたりはショック受けた、助かると思ってたのに……
爆発音での誘導でまず薬研(ニセモノ)とは確定で会う、爆発音から問いただせば宗三さんの情報は早々に落ちてくる 実際行ってみて辺り一面の爆発音に「こわ……近寄らんとこ」しても時間おいてから戻ってくれば拾ってこれる あれ放置してるとショゴスエンカウントして不定の狂気入ってるらしいけど、さらに長期間放置してると探索者inする前にショゴスに食われてるルートとかあんのかな?(周りのニセモノの死体は食われてるらしいので……) まあそこまで採石場の探索後回しにするPLがいるとも思えないが……
飛び蔵本丸さんおもしろいですね あそこの卓ゲGMやるタイプの鶯丸の大包平ガチ勢っぷりたまらなくいいです 年を重ねるごとにくにちゃんまでかなり大包平に染まってるのもまたいいです私もアンソロほしい
初手自爆して気絶して、ストラでぐるぐる巻きにされたまま引きずられて、目を覚ましてもしばらく放置プレイかまされておこだったの不憫オモロいし、シナリオ読むと自身と兄弟の生存を重要視するキャラクターなのに、よりによってホンモノ実兄に100ファンかまして蹴りかましたの笑いましたね 最高
というかあの長谷部くんがINT18でなければ宗三さんあそこまでおとなしくついてくるキャラじゃなかった可能性ある 可能性としてはちら雪さんをホンモノ認定してあの場面でそちらの方につく可能性だってなくはなかったと思う
というかあの長谷部くんがINT18でなければ宗三さんあそこまでおとなしくついてくるキャラじゃなかった可能性ある 可能性としてはちら雪さんをホンモノ認定してあの場面でそちらの方につく可能性だってなくはなかったと思う