🗐 てがろぐ

ほぼ壁打ちXみたいな場所です

どのカテゴリにも属していない投稿606件]9ページ目)

Icon of gggliv
昔ひたすらかわいい宗三さんを書いていたと思ったら結局ヤンデレ(?)にハンドル切ってしまって最後までかわいくできなかった作品を思い出した
Icon of gggliv
私の書く宗三さんは完全にアレだけど、本来宗三さんってもうちょっと穏やかでかわいいひとだと思ってはいる……
Icon of gggliv
またハンドル切るけど宗三さんの一人称「僕」好きなんですよね 次男ぽさがよく出てる
あとちょっと甘えたみたいな雰囲気も出ていていいと思う
Icon of gggliv
女性(男)の枠、エレベーターで鶴さんが出てきて若い女の対極って言われてんの、爆笑した
Icon of gggliv
前田KP卓の話に戻るけど、あれ京都旅行のやつで母を宗三娘を乱にしてしまったせいで奇しくも僕っ娘母娘が爆誕してしまっていたの、結構すき
Icon of gggliv
たかが1cm 並んで立てばほぼ変わりない差だけど
Icon of gggliv
宗へしの身長差1cmはロマンがあると思う
長谷部くんの方がちっちゃいの いい……
Icon of gggliv
あと94ホラーとも親和性が
94はギャグ漫画なんだけどジャンルが一応吸血鬼ものなのでそこそこホラー二次創作がある
呪術もそうだね 基本どのジャンルでもホラー二次創作は好きよ
Icon of gggliv
まあぶっちゃけると今更ゲ謎二次創作読んでるんだけど、原作が因習村ホラーなせいでまあまあとうらぶホラーと親和性が高いジャンルだと思う
Icon of gggliv
前田KP卓ってきさらぎ駅やってたっけ?
Icon of gggliv
全然とうらぶ関係ない別の二次創作で急に前田KP卓の名前が出てきちゃったので笑っちゃった たしかにこの作風ならあの作品好きそう
Icon of gggliv
甘いもの飲みすぎて気持ち悪い
Icon of gggliv
過去ツイから

>審神者に理不尽に殴られたとして、宗三さんはそれ以降絶対に審神者に近づいてこなくなりそう 「理不尽に殴られた、あの主はダメだ」って見切りつけられそう 絶対冗談なんか言ってこなくなるよ
>長谷部くんは殴られた瞬間は「殴られた? 俺は何か主の不興を買ったのか???」って頭真っ白になって、自室に戻ってから「俺何も悪くなかったじゃないか!」って愕然とするんだろうな感ある でも「虫の居所が悪かったんだろう、人間ならそういうこともある」でまたホイホイ近づいていきそうなんだよなあ
>厚くんなら普通にその場で窘めてくれる 「そういう横暴はダメだ大将」つって

>長谷部くんをDV被害者にしたがるのはこういうとこあるから
>殴ってもこちらのこと慕ってくるというか、擦り寄ってくる仕草に弱いんだDVerは あいつら「どれだけ殴っても自分しか頼れる相手はいないし怯えて自分に擦り寄ってくる存在」が大好きだから
>まあ長谷部くんは怯えて媚を売ることはなさそうなんだけど、でも「これだけ横暴されても俺はあなたから離れませんよ主」アピールはしてきそうなのでそれはダメ


長谷部くんこういうとこありそうなのでつい審神者から理不尽な暴力を受ける立場に書きがち かわいそかわいいね
Icon of gggliv
三大音ゲーあるある
「なんかよくわかんないけどできた」
「前触れもなくある日いきなり数ランク腕が上がる」
「理接はしたけど毎回どうでもいいところでミスり続けてフルコンできない」
Icon of gggliv
えなあきの姉弟のほうが思春期の異性のきょうだいとしては普通だと思う
Icon of gggliv
司を神聖なものにしたがるオタクです
Icon of gggliv
(主以外で)長谷部くんより優先するものがある宗三さん地雷っぽいです
長谷部くんは割と他のひと大事にしてても全然平気なんだけど
別に恋愛的な意味じゃなくても宗三さんは長谷部くんのこと大事にしててほしい
Icon of gggliv
実宗の可能性考えてみたけど、長谷部くんも同時に存在してる時空で長谷部くんより実休さんを取る宗三さん想像してみたらめちゃくちゃ拒否反応出たので多分無理です 宗三さんが長谷部くんのこと好きなのは宇宙の大前提であってほしい……
Icon of gggliv
やっぱきゅうくらりん長谷部くんいいよな
今日はちょっと続きかけそうにないけど、やっぱ曲聞くたびに完成させたくなる
Icon of gggliv
私の中でおもしれー男代表が海馬社長だとしたら、おもしれー女代表は崎山香織なんだよな
ファミレスラーズ編めちゃくちゃ感動したわ
Icon of gggliv
ロエヒ地帯きついて
Icon of gggliv
やしきずー!専コン届いたらまたDIVA配信してくれー!待ってるぞ!!!
令和に見るDIVA配信ほど楽しいものはないからな
Icon of gggliv
ACのちゃんと男らしい体つきしてる兄さんもいいんだけど、PSP版の女性モジュール流用したような腰のくびれのあるネコサイバーもあれはあれでいいものだ
Icon of gggliv
あまりにもカプ色強くなりすぎるから実現はしないだろうがテレカクシ思春期を類寧々でやってほしさがある
Icon of gggliv
ヒビカセが好きな曲なのに全然100%クリアできないんだよな
パフェっても達成率届かない もともと理論値低めな上にHOLDMAX入らない曲だから仕方ないけど
Icon of gggliv
天樂のフルコンボミステイク、仕組みは知っててもあまりにもあまりすぎて何度聞いても笑っちゃうんだよな
Icon of gggliv
あれ?弾き・ツバメって普通に思ってたけど、もしかしてこれDIVA特有の概念???
Icon of gggliv
2曲目クリアボーダーが70%に引き下げられてからだっけ?Excellent評価が増えたのって
今考えてもDIVAの仕様で2曲目クリアボーダー80%はおかしいと思う
Icon of gggliv
そもそも私の通ってきたゼルダ、基本的に3Dだったからアクション要素の方に慣れてるんだよな(時オカムジュラ風タク)
Icon of gggliv
テイルズの戦闘で育ってきた人間としては、やっぱり戦闘アクションがめちゃくちゃ楽しくないとあんまり集中してハマれないんだなってことがわかった ブレワイティアキンはああだからよかったけど、知恵のかりもの永遠に止まったままであんまやる気しない 面白くないわけじゃないんだけど(古き良きゼルダって感じするなと思う) マリオRPGの時もクリアまでだいぶ時間かかった
とうらぶ無双もなんだかんだやり込めたのは無双の戦闘アクションが(ヌルいとはいえ)楽しかったからだしな

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全32個 (総容量 106.31MB)

■ハッシュタグ:

  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)

■日付検索:

■カレンダー:

2025年3月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年4月12日(土) 23時04分11秒〔3時間前〕