No.612, No.611, No.610, No.609, No.608, No.607, No.606[7件]
にほへし600年もありゃくっついててもおかしくないんだけど、たとえそうだとしても本丸でその関係持ち出すには長谷部くんの黒田拗らせが邪魔をする
かといって織田縁でくっつこうにも信長拗らせが邪魔をするので純粋に長谷部くん自体がめんどくさかわいい
かといって織田縁でくっつこうにも信長拗らせが邪魔をするので純粋に長谷部くん自体がめんどくさかわいい
あとあの頃はなんとかヤマト隊長に優しい嫁さんとかわいい子どもを持って幸せに暮らしてほしい願望が強くて強くて強すぎてどうにもならんくなったので先生女体化させて子ども作って家庭持つパラレルとか書いてた 支部に延々垂れ流した感想文があるんだけど、もうほんとあいつ先輩に色々なもの求めすぎて幸せにしてやるには先輩を嫁にしてやるしかないのでは……みたいな気持ちしかなかった
work flowy、神威コンビ立場入れかえパラレルとか書きかけだった 資料として原作揃えてるうちに飽きたやつ
立場入れ替えの難点としてはイタチの一族皆殺しでオビトが対象にならない理由をでっち上げなきゃならんとこ あと多分サスケのツンがカカシ先生のときより憎悪レベルで激しくなりそう
立場入れ替えの難点としてはイタチの一族皆殺しでオビトが対象にならない理由をでっち上げなきゃならんとこ あと多分サスケのツンがカカシ先生のときより憎悪レベルで激しくなりそう
忍極アニメ化マ?!?!?!?(今更)
あれ?でも前もこんなこと言ってた気がする
あれ?でも前もこんなこと言ってた気がする
柴田先生おめでとうございます(今更?)
柴田先生つながりだけど、柴田先生の描いた大典太がまんま坂本ジュリエッタにしか見えなくて困った
柴田先生つながりだけど、柴田先生の描いた大典太がまんま坂本ジュリエッタにしか見えなくて困った
もともとはにほへしの可能性を考えてた
読むぶんには好きなのに自分の中で全然イメージ固まらなくてちょっとしたネタすら考えたことなかったので
考えてみたけど結局恋情までいかなかったので多分私の中ではにほへしは永遠に読み専だな
読むぶんには好きなのに自分の中で全然イメージ固まらなくてちょっとしたネタすら考えたことなかったので
考えてみたけど結局恋情までいかなかったので多分私の中ではにほへしは永遠に読み専だな
私は黒田の長谷部くんが大好きです