インクの話とピアスの話

おだうちがお互いに手紙を出し合う想定で手紙を考えてるって言ってるじゃないですか。最近のマイブームがそれなんでこの間宗三さんに合う色味って何だろうなって、とりあえず小容量で多色展開のエルバンのトラディショナルインクを見てきたんですね。
その中ならちょっとインク延びがよくないけど、BOUQUET D’ANTANが一番しっくりきそうだなと。ROSE TENDRESSEは色味が明るすぎるし、逆にROUGE BOURGOGNEは赤味が強すぎる。
長谷部くんはセーラーが海外向けに出してる専用ブランドの万葉インクってのがあるんですが、そのラインナップにまんま『藤』があって色味もぴったりだったのでそれを使ってます(アンコーラ銀座本店で取り扱いあります)。トラディショナルインクで揃えるならLARMES DE CASSISかなぁ。
最近はお互いが使いそうな便箋と封筒、封印を探したいと思ってるんですけど、案外便箋や封筒の取扱が少ない。また蔦屋書店でも行けばいいかしら。
封印となるとシールはあんまりそれっぽくないなぁと思ったら、今はシーリングワックス風シールなんてものがあるのね。とりあえずそれは買ったけど、実は公式グッズの長谷部くんの刀紋のシーリングスタンプと、色味が完全に長谷部くんで衝動買いしてしまったワックスがあるんですよ。なので完全に個人使用ならいいだろうと、どうにか宗三さんの刀紋スタンプ自作できんかなぁとふんわり考えてます。ワックスより融点高くて自分で整形できるくらい柔らかくなる素材って何だろ。とりあえずふんわり考えてるだけなので、色々と今から調べます。

 

ここから下はピアスの話。多分痛くはない。
いやー、一個開けて眺めてニヤニヤしちゃうとダメだね。次から次へと開けたくなる。ピアスは増えるもの。
次はインナーコンクを通すインダストリアルが素敵だったのでそれ開けたいなーというのと、ニードルレシーバーやっぱ使ってみたいってのがあって、ちょうどニードルとレシーバーセットで売ってるところがあったから……あと楽天が買い回りセールやってて……なんか気づいたらあれもこれも買ってましたね。物欲には勝てなかったよ、耳は二つしかないのに。
おだうちイメージピアスも構想色々変わってくるし。段々長谷部くん側が紫一辺倒すぎるなと思って、黒と金のモチーフも入れたくなってきちゃったんだよなー。で、ほぼヘリックスの場所に新しく穴開けてそこに藤を垂らして、今のアウターコンクに蝶を置いて代わりの場所にゴールドの十字架とかほしい……とか考え出すともうだめ。ロブには刀モチーフ置こうかな、と。黒ベースなのでそれっぽい場所だけ金で塗装して、とか考えると楽しくてしょうがない。誉桜的なモチーフも入れたいし。いやー、纏まりがなくなってきた。
宗三さん側のイメージはもうほとんど動かないかな。いや新しく一つ買い足したんだっけか。そういや建勲さんふもとの某西陣織と水引飾りのお店でオーダーさせてもらったときに、宗三さんモチーフだと赤や黒を入れる人が多いと言っていたなと思い出して。最初「黒?」って思ったけど、そういやあのひと鞘は黒漆だったな!と。多分それなのかな。なので黒要素を一つ入れるつもりです。
あー、はやく作りたいな、色々と。

0