少し弄りました

現パロの織田打刀は基本的に幼馴染であってほしいと強く願っている(こん〇〇は)

基本は幼馴染だけど、高校や大学で出会って、初対面「絶対別の人種だ」と思って遠巻きにしあってたら何かの拍子に意気投合して、卒業するころには誰よりも気の置けない仲になってるのも萌えますね。でもやっぱりずっと傍にいる、空気みたいにいるのが当たり前な関係が一番萌える。なんで織田打こんなに幼馴染が似合うんだ。史実でも一時期しか傍にいなかったはずなのに。

仕事から帰ってきてからちょっとデザイン弄りました。
iPhoneのSafariからだとどうしても三点リーダの表示が下付きになるので直したくていろいろ格闘したところ、使ってたGoogleFontsを外部から読み込むのではなく、設置サーバ上に置いて@font-faceで読み込ませることで解決しました。ついでに投稿の内容だけ明朝体にして他はゴシック体にしてます。使ってるフォントはNoto Serif JPとMeiryo。

自家通販で、できればお互い匿名でやりとりできるツールないかなと探してました。
一番手軽なのはboothのシークレット販売でしょうけど、月額500円は無理。高すぎ。
となると、ヤマト運輸のline使った発送になるのかなーと。住所入力するURLだけメールで相手方に送信して、PODOやコンビニや営業所留めであればこちらに住所はわからないらしいので。自宅受け取りにするとわかってしまうらしいが。
新たにページ作るのは時間がかかりそうなので、一日休みの日があったらやります。まあ、一日丸々休みの日ってそうないんだけど。

さっさと即興二次小説再録するなりお題回収するなりして、過去のアカウント早めに消さないとなあという気持ち。
心残りは即興二次だけなので。

0