カテゴリー: 日記

文具沼は深いから怖い

流石に三話目のお知らせとなると耐性ができるのか、今日もアニメの通知きましたが、まあ耐えられるダメージで済みました。徹夜してひたすらはせくらりん描いてたせいかもしれん。
とりあえず明日の仕事が終わればある程度まとまった休みがある(その間に通院とか色々やることはあるが)
絵を描くのもそろそろ集中力続かなくなってきたし、文通の続きを書いたり、なにか歌集でも書写したり、ちょっと違うことしてみようかな。休みの間にえいって気合い入れて文具見に行くのもいいかもしれん。
ちなみに私が使ってるのはガラスペンで、ちょっぴり生活を華やかにするガラス屋さんのほうき星です。(デザフェスで購入)桃色薄明も欲しかったけど、行ったときにはもう売り切れてたんだよな。今年も販売するならまたデザフェス行こうかな。
ちょぴ華ガラスさんのガラスペン全般に言えることなんだけど、軸が細くて小さいので、女の小さい手にはしっくりくるんですよ。ペン先はインクによってはもうちょっとインク持ちが欲しくなったりしなくもないけど、別に不足ではない。あと何よりデザインが可愛い!(大事)
一応地元(てほどでもないけど)のHASE硝子工房さんも気になっている。というかリンク調べて知ったけど、宇宙遊泳東京が20日にあるのか。これ公式サイトとか見つからんけど、とのりむさんのX見てればいい感じ? もしアレなら行ってみるかなあ。万年筆も気になるし。
結局知人に渡すつもりだったクリスエールさんのペン、万年筆仕様にカスタムして貰い損ねてるな。メールをいちいち送るのがちょっと面倒で……

追記︰コバヤシさんとこの刀インク、長谷部くん出るやん!
このスカイブルーは正直それほど好みではないんだけど、ラメがこれ紫か? ぶっちゃけ刀としての圧切長谷部もあんまり爽やかな青のイメージはないんやけど(むしろ南北朝の特徴がよく出た豪壮さ、力強さがあるし、刀装具はきらびやかで華やかだと感じた)、インクを重ねる使い方されてるとわりといいな、とは思う。
宗三さんは確かもうラインナップにあるので(確かこっちもあんまりピンとこなかったような)もしあればな……という気持ち。

睡眠時間は削るもの

なんか……なんかよくわかんないんですけど……今日一日何もやらずに終わるな、腹減ったな、でも眠くないな、でもゲームって気分でも小説書く気分でもないんだよな、微妙に気分が鬱々としてるんだよな、という要素が重なった結果、21時くらいからずっときゅうくらりん長谷部くんのラフを描いていた
何やってるんだろうな自分……完全に寝る機会逃した。普段絵なんてほぼ描かんのに。
ラフ構想の時点では45コマだったからじゃあ5マス9ページにするかと思ってたら、合間合間にコマ足したくなって結果51コマという中途半端な結果に。とりあえず一番の歌詞まで下描きできたから休憩する。自分一度作業に入ると休憩という概念忘れるから嫌なんだよな。疲れた。でも一気に仕上げないと多分またお蔵入りだしなぁみたいな。

こんなかんじ。初めてこういうの描いた。描ききれるかどうかは知らん。途中で画力の関係で投げ出すかも。

食欲に悩まされる&愚痴

少し前まで飯が食えない飯が食えないとあれほど言っていたのに、今度はお腹が減ってしょうがない 米ばっか食うのもあれだから、なにかこう、タンパク質系統でいつでも気軽につまめて腹持ちがよくて日持ちもして、ってなると何だろう……お腹が減った……食べても食べても満たされない、自傷行為がやめられない、ちょっと不安定になってるかもしれんね。

やっぱ里微妙にやる気が出ない。なんかこう、こう……一回で得られる玉の数にブレがありすぎるのに、報酬は直前の江戸城に比べてしょぼい、新刀剣までも長い、難易度もサクサク回れる難易度じゃない、脳死タップもできない。これテコ入れしたのが裏目に出てる気がする。
花札っぽさは出たし、今回の楽器兵はいい取り組みだと思うけど、難易度をここまであげんでもよくないか?(元々里は難易度高いが)ってのと脳死ができないってのはやっぱマイナスだよ。
正直特殊なのは特命調査系のほんとに特殊なのに割り振って、箱イベは江戸城、小判は大阪城で住み分けて、あとは連隊戦の脳死周回ゲーでいいと思う。元々がそういうゲームで、ずっとそれでやってきたわけだし。
別にゲームらしいことやるなとは言わんよ。既存を置き換えるのが下手なんよ。新規でやれそういうのは。
基本のゲーム構造がパクリ元と違ってただのポチポチゲーなんだから基本はもうそれでいいよ……あくまで「基本」はね。
某船は毎回イベント事にマップも作戦も違うし編成もこっちである程度の個性出して組めるでしょ。でもこっちはユーザー側に何も自由度ないんだからおとなしくサブとしてポチポチさせといてくれればいいよ。こっちで『意地でも嫁艦旗艦にしてイベント突破』とかできんやろがい。2スロ打刀極カンストがボロボロになるマップ多すぎるんだよ。あっちは少なくともやってた当初は毎回ケッコン済由良改・改二組んで突破できたわ。(戦力と資源資材的に最終海域だけ乙に落としたりはしたけど)
ポチポチでいいと言ったけど、まあ新規でゲームっぽいことやるなら否定はしない。でもほんと新規イベにしてくれそういうのは。

インクの話とピアスの話

おだうちがお互いに手紙を出し合う想定で手紙を考えてるって言ってるじゃないですか。最近のマイブームがそれなんでこの間宗三さんに合う色味って何だろうなって、とりあえず小容量で多色展開のエルバンのトラディショナルインクを見てきたんですね。
その中ならちょっとインク延びがよくないけど、BOUQUET D’ANTANが一番しっくりきそうだなと。ROSE TENDRESSEは色味が明るすぎるし、逆にROUGE BOURGOGNEは赤味が強すぎる。
長谷部くんはセーラーが海外向けに出してる専用ブランドの万葉インクってのがあるんですが、そのラインナップにまんま『藤』があって色味もぴったりだったのでそれを使ってます(アンコーラ銀座本店で取り扱いあります)。トラディショナルインクで揃えるならLARMES DE CASSISかなぁ。
最近はお互いが使いそうな便箋と封筒、封印を探したいと思ってるんですけど、案外便箋や封筒の取扱が少ない。また蔦屋書店でも行けばいいかしら。
封印となるとシールはあんまりそれっぽくないなぁと思ったら、今はシーリングワックス風シールなんてものがあるのね。とりあえずそれは買ったけど、実は公式グッズの長谷部くんの刀紋のシーリングスタンプと、色味が完全に長谷部くんで衝動買いしてしまったワックスがあるんですよ。なので完全に個人使用ならいいだろうと、どうにか宗三さんの刀紋スタンプ自作できんかなぁとふんわり考えてます。ワックスより融点高くて自分で整形できるくらい柔らかくなる素材って何だろ。とりあえずふんわり考えてるだけなので、色々と今から調べます。

 

ここから下はピアスの話。多分痛くはない。
いやー、一個開けて眺めてニヤニヤしちゃうとダメだね。次から次へと開けたくなる。ピアスは増えるもの。
次はインナーコンクを通すインダストリアルが素敵だったのでそれ開けたいなーというのと、ニードルレシーバーやっぱ使ってみたいってのがあって、ちょうどニードルとレシーバーセットで売ってるところがあったから……あと楽天が買い回りセールやってて……なんか気づいたらあれもこれも買ってましたね。物欲には勝てなかったよ、耳は二つしかないのに。
おだうちイメージピアスも構想色々変わってくるし。段々長谷部くん側が紫一辺倒すぎるなと思って、黒と金のモチーフも入れたくなってきちゃったんだよなー。で、ほぼヘリックスの場所に新しく穴開けてそこに藤を垂らして、今のアウターコンクに蝶を置いて代わりの場所にゴールドの十字架とかほしい……とか考え出すともうだめ。ロブには刀モチーフ置こうかな、と。黒ベースなのでそれっぽい場所だけ金で塗装して、とか考えると楽しくてしょうがない。誉桜的なモチーフも入れたいし。いやー、纏まりがなくなってきた。
宗三さん側のイメージはもうほとんど動かないかな。いや新しく一つ買い足したんだっけか。そういや建勲さんふもとの某西陣織と水引飾りのお店でオーダーさせてもらったときに、宗三さんモチーフだと赤や黒を入れる人が多いと言っていたなと思い出して。最初「黒?」って思ったけど、そういやあのひと鞘は黒漆だったな!と。多分それなのかな。なので黒要素を一つ入れるつもりです。
あー、はやく作りたいな、色々と。

日記のない日はメンタル死んでるものと思って下さい

というわけで昨日はなんか異様に凹んでて、無理でした。薬多めに飲んだ(まだ適正量でODではない、大事)せいか、いつ寝落ちたのかも記憶にない。
今日は朝起きて「本編書く気分じゃねえんだよな〜」と思いながら後日談的なちゃんと遠距離恋愛になってからの宗へしの手紙を書いていた。デキ上がってるオメガバースだから宗三さんがめちゃくちゃクソ甘いこと抜かしよる。それもまたよきだね。
そしてとりあえず働くつもりはなかったのになぜか現場行ったらその場で仕事を振られたのでこなしてきてしまった……晩御飯ついでに食べてこの時間。まだ帰宅できてない。
まあ便箋見れて楽しかったからまあ。明日一応休みだし。
最近休みたくてしょうがない。あんまり働いてないはずなんだがなあ。
なんか昨日一日飛んでる気がする。記憶がない。

追記︰『きゅうくらりんの歌詞の書写をしてて、これ長谷部くんで当てはめたら……と考えたらわりとしっくり来てしまった 長谷部くんみたいな自信満々に嫌味たらしく笑う男が中身空っぽだと思うととてもリョナ心がたぎりますね 対主想定であくまで主従心の話です』
というメモのあとなんかめちゃくちゃに病みだしてたから多分あてられた 調子悪いんかな自分

実は小説以外にネタメモってのがあるんすよ

ちょっとわかりにくいけどメニューバーにあります。
ここのページはあくまで形になるかならないか不確定なガラクタ置き場みたいな感じなので(これこれみたいになったりする可能性はあるけど)基本更新履歴には載せてません。
たまに覗いてみたら増えてたりするかもね。中身はふっと思いついてTwitter風メモアプリに書きなぐったネタのまとめなんで性癖バリバリに出してるので、かなり人を選ぶとは思いますが。

叩き台はできた たぶん

昨日仕事から帰ってきて、深夜ギリギリ開いてるスーパー行って食料買い込んで無事帰宅したら、今までの食えなかったのは何だったのかってくらい吐きそうなほど腹減って、お好み焼き一枚ベーグル3つ納豆1パックレトルトご飯一膳食ってもまだ腹が減ってた さすがにこれ以上食うと後で胃もたれするなと思って我慢して正解だった あとから胃が少し重たかった
それだけ食ったせいなのか、それともなんかヘンになってたのか、体も頭も休みたがってるし横になって目を閉じてるのに眠れなくて、朝10時になって諦めてスマホ取り出して昨日(より前)からずっと言ってる身請け話の手紙部分だけの叩き台をちまちま打ち込んでたらこんな時間 まあ大体おおまかなフレームはできた フレームだけで1万字あるんですけお! これ誰が書くんですか! 私だよ(無慈悲)
デート内容とか普通に酒飲みながら飯食ってホテルでいいじゃんめんどくせとか考えるタイプの人間なので、いかにそれっぽいデートを考えるかに一番頭使った気がする。宗三さん、いやまあ多分違う関係の長谷部くんとなら普通にそれやりそうなんだけど、こっちの関係はちょっとカッコつけたいというか気取りたいというか、そんな感じなので、オシャな人間の思考わかんね〜〜〜とか思いながらせめて一般20代男性が考えそうな内容考えてました。わからん。
というか私がやりたいことはデートとデートの合間のお互いに出し合う手紙の部分なんだけど、そこの内容考えるのに本来書く必要のないデート部分もちゃんと大雑把にでもかんがえておかないといけないってのが敗因だった。普通に一本書けるわこれ。まあ気力があればね……あれば……
次の休みは日曜かな。休みの日に限って無意味に寝れてないの辛いなあ

追記︰ようやくガーネットの涙交換したんですけど、MASのあのチェンスラ連続のところの運指が未だにわからない 多指ならなんとかなるんですかあれ???それとも気合で指交差させるゴリ押しの方が早い??? あと繋がってないのあそこだけなんだよ

追記の追記︰結論はゴリ押しでした
感想としてはBPMゆっくりめの劣化ももいろの鍵?なので判定補助やライフ回復積んでももいろの鍵がクリアできるレベルなら逆詐欺レベルで簡単
個人的にこういう曲好きです

だからアニメの話はやめろと!!!

通知で二話目の告知兼アイテム配布のお知らせを見てしまってそれだけで胃が死んだ やめろ!!!!!!!情緒がメチャクチャになる!!!!!!!!!!!
話でしか聞いたことないけど、おはぎ配布ってことで燭へしの民は盛り上がってそうね。なんとなく。

里、移動中に試しに難易度下げて楽器兵ガン積みしてみたけど、玉も経験値も全然うまみなくて駄目ですね。これなら通常刀装混ぜて超難回ったほうがどちらも効率がいい。
しかし二次創作する時間が全然取れないな……いやこの日記書く時間でやれよって話。これ投稿したらやります。詰めたいんだよ。ただ仕事の合間に妄想詰めるのはなんか、こう……ねえ……

運営の中の人変わった?

イベント、郷の里でしたね。これも脳死できないから面倒なんだよな。前の虚無毒矢落とし穴里とどっちがマシかと言われると、ゲームとしてはこっちのほうがマシなんだが……

なんかしばらくやってないうちに、とうらぶ運営くん、やたら「ユーザーが求めていたもの」を提供するようになったなって。私はやってないけどちょこ大作戦も評判良かったし。経験値増える特殊刀装も今回の里からだよね?
古参ほどクソ余ってる笛琴三味線を消費できる上に経験値がメチャうまになったいいイベントになった。難易度きつめだけど。
少なくともALL楽器兵ガン積み舐めプ部隊は、最大レベルだとlv70〜50の太刀大太刀極部隊でボス敗北しました(引き悪かったのもあるが)
刀装少し入れ替えて、楽器兵は1〜2積みにしてあと重騎や盾にすると安定した。あとやっぱ2スロはきついね。
©2015 EXNOA LLC/NITRO PLUS
でも未だにこの選択肢が出てくるのだけは許せないですよ運営くんさぁ

ちなみに、今はこの編成で回してます。集中的に育てたい子がいたら難易度下げるか玉の数諦めて編成変えるかも。
色々研究したほうがいいんだろうが、そこまでとうらぶにさける気持ちがない。
©2015 EXNOA LLC/NITRO PLUS

完全勝利

ワンチャンプレパス特典でこないかなと引いたけどこなくて、諦めてほなちゃんと司で悩んで汎用性の少なさとスキルの強さで比べて司を交換して、そういや今日の分のチャレライまだだなと思ってやったら無料石10連くらい貰えたのでそれでラスト10連キメたらまさかのほなちゃん一本釣りでした
これで今回のPU全部引けました ありがとうカラパレ でも普段からの課金圧は許さんからな

江戸城も10日までだと思ってたのでラストスクショ録り損ねた! 後家くん98のままだ!
まあ蔵の最終結果はあとで見られるからいいや。鍵がまあまあ余りました。
X見てないから次のイベントとかさっぱりわからんのやけど、次は何かね。とりあえずお知らせで細かい修正が入ったのは見たけども。元々謎仕様だもんなあれ。
あの謎仕様が裏設定あるんじゃないか説見たことあるけど、修正するってことはやっぱ特に意味なかったの? それともストーリー(リアル時間)が進んで『意味がなくなった』の? そこらへん考えると気持ち悪いから考えたくないけど、このゲームよくわからん考察勢いるから嫌でも目に入るんだよね。だからX見なくなったんだけど。

とりあえず今日は美容院からの仕事。そろそろ準備せな。
天気悪いと頭痛いし気分も沈むから最悪なんだよな。身請けの宗へしの話、余裕があったら脳内で詰めるか。

推しカクテル

今日(昨日)は比較的元気でした。
一昨日動けなくてしんどくて泣いてたときふと「たまにはこういう時にガラスペン使って書き物したらいい気分転換になるんじゃないか」と思い立って、そざとへしで和歌を送り合う想定で色々やってたらなんか多少持ち直しました。萌えってすごいね。その色々やってる中でせっかくの書籍用紙が大半ダメになってるの発見して多少凹みはしましたが……まあもうオフほとんどやらんだろうし、いいか……
一昨日結局薬のせいか眠気が強くて、ほぼ寝落ちみたいな形でチャレライも江戸城もできませんでした。チャレライなんてあと一日でボーナスだったのに。江戸城も後家くんがあとlv1でカンストなんで、できればイベント中にカンストさせてあげたいなあ。

そうやって寝落ちたせいで、そざさんイメージで調色してたインクを使い果たす前に寝てしまったので、起きてまずやったことはそのインクの始末でした。少ししか混ぜてないはずなのに使っても使ってもなくならない……私はカフカの『変身』が好きなんですが、青空文庫片手にガラスペンで書写してA4裏表消費してもまだ終わらない。その日は予定があったので、仕方なくそこで切り上げてインクを処分しました。もったいないなあ。

予定終わらせたあと、気分が乗ったので文を交わすふたりのイメージで便箋と封筒を買いました。ネタメモにある娼館の長谷部くんを身請けする宗三さん(これの最後の方に生えたやつ)の話のネタになるかなと思って。ついでにエルバンのトラディショナルインクから何かいい色ないかなってのと、久しぶりに紙も見たかったので世界堂寄って、ピアスの実物が見たかった(あと実店舗に在庫ないか探したかった)ので109行って、そのついでにせっかく渋谷まで来たし、推しカクテルで有名なbar moon walk 渋谷百軒店店さんへ。

最初下見のつもりで推し色カクテルだけ頼もうと思ってたんですが、予想外に店内に余裕がありそうだったので、つい推しカクテルをオーダーさせてもらいました。めちゃくちゃめんどくさいオタクのオーダーシートをちゃんと読み取って頂いて感謝……!
ナナミンのカクテルをオーダーしたんですが、ナナミンの高専時代のアオハルから社会人時代の挫折感、復帰してからの透明感のある色々な意味での強さ、それらをブースカフェスタイルで表現することでナナミンの複雑な生涯を一つの形にしてくれた……! 常に迷いながら、自分は何がやりたかったのかと中途半端だと感じながらも生き抜いた複雑さを表現してくれた……!
説明聞きながら完全に「ワッ…ワァ…」とちいかわになってました。
バーテンダーさんの説明が録音できないのが残念でならないんですが(記憶力皆無で飲んでる最中に忘れる人間なので)、存分に楽しめました。
ナナミン推しカクテル
マドラーもメガネなのが嬉しいところ。
ちなみに確か一番上はストレートのウォッカだったと思います。それからボトムに下るにつれて、最後にはノンアルになる。そこもまた憎い。(トップがかなり強いのは酒豪キャラなのであえて強いものを指定したため。ボトムがノンアルかつ黒なのは色指定に『学生服の黒』と入れたからかと)

ちなみに、カジュアルバーとしてのbar moon walkは、他の店舗も行かないとどうとも言えませんが、チャージ500円が流石に高いのと、酒の質はやっぱりお値段なりなので、単純に飲みたいだけなら他の適正価格のバーに行くか普通に飲み屋行ったほうが結果的にコスパいいです。バー入門編としてはいいかもしれない。


これらは通常メニューからそざとへしをイメージしたカラーの注文。
一杯目がへしがさっぱりそざが甘口、二杯目が逆にへしが甘口そざがさっぱり系なのが偶然にも対比になってて面白いなって思いました。個人的にはオリジナルカクテルの「恋心」が好みで家で作りたくなる味。でも流石にシェイカー必要かな。

そんな感じで酒は飲めるし動けたし楽しめたんですけど、飯ばっかりはどうしても。とりあえず一昨日無理やり食ったメロンパンがめちゃくちゃダメージきてて。
今もこれ書きながら、昨日何も食ってなかったのでとりあえずゼリー飲料とサプリでごまかしつつ、肉を細かくつまむなら食えるか?とハンバーグを細切れにしながらちまちまつついてる。吐きそう。むりぽ。
完食はまだ無理かな。しばらく酒飲みながら焼き鳥や揚げ出し豆腐食うみたいな生活しなきゃならんか。なんで飯だけだとこんなに食えなくなるんだ。
まあ今はメイバランスもinゼリーもサプリもあるから便利よ。エンシュアだけはもう嫌だ。不味すぎる。